四季桜
1ヵ月程前に気が付いてとても気に成っていたこの花
四季桜じゃないかなと思って見ていましたが自信がありません
調べてみたところ時期は過ぎたように出てきました
デモ通るたびに気になって仕方が有りません
今日お店で聞いてきました
名古屋市中区栄2-1-22
「みその亭」さん ↓
http://r.gnavi.co.jp/n173620/
親切な対応(電話)有り難うございました
byチェリー号船頭の花日記
シキザクラ(四季桜 )はバラ目バラ科サクラ属の植物。
桜の園芸品種。
狂い咲きでない状態で、年に二度開花する。
エドヒガンとマメザクラの交雑種と考えられている。
特徴
花が4月上旬頃と10月末頃の年二回開花する。
花は五枚一重で薄く淡い紅色。
春は開花と同時期に新芽も芽を出し、一方秋は自らの葉が落ちるじきに開花する。
また、春のほうが花は大きくなる。
樹高は中庸。
ジュウガツザクラ、コブクザクラ等も年に二回開花する。
また、フユザクラは冬季から3月まで咲いている。
シキザクラの萼筒は細く一重、
フユザクラは萼筒が紅色で太めで花は一重、
ジュウガツザクラは萼筒が紅色で八重、
コブクザクラは萼筒が漏斗型で八重といった特徴がある。
ウィキペディアより抜粋
桜の花言葉 優れた美人. 純潔. 精神美. 淡泊.
byチェリー号船頭の花日記
あなたにおススメの記事
関連記事