ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月17日

ハナミズキ

ハナミズキ
ハナミズキ
名古屋市中川区内で
ハナミズキ
ニコッ
ハナミズキ
ぴよこ
ハナミズキ
ニコニコ
ハナミズキ
byチェリー号船頭の花日記

ハナミズキ(花水木)はミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属の落葉高木。
北アメリカ原産。
別名、アメリカヤマボウシ。
ハナミズキの名はミズキの仲間で花が目立つことに由来する。
また、アメリカヤマボウシの名はアメリカ原産で日本の近縁種のヤマボウシに似ていることから。
特徴
ミズキ科の落葉小高木。樹皮は灰黒色で、葉は楕円形となっている。
北アメリカ原産。
花期は4月下旬から5月上旬で白や薄いピンクの花をつける。
秋につける果実は複合果で赤い。庭木のほか街路樹として利用される。
栽培する際には、うどんこ病などに注意する。
またアメリカシロヒトリの食害にも遭いやすい。
日本における植栽は、1912年に当時の東京市長であった尾崎行雄が、アメリカワシントンD.C.へ桜を贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まり。
この話は、1981年海底版の日本の中学生向け教科書「NEW PRINCE」中3版でもエピソード的に取り上げられた。
なお、2012年に桜の寄贈100周年を記念して、再びハナミズキを日本に送る計画が持ち上がっている。
ハナミズキの深刻な病害であるハナミズキ炭疽病の感染地域では、感染によってハナミズキの街路樹が枯死すると、
ハナミズキ炭疽病に抵抗性があるヤマボウシまたはハナミズキのヤマボウシ交配品種に植え替える病害対策が行われることがある。
英名
ハナミズキは英語ではdogwoodと呼ばれる。
dogwoodの語源には諸説あるが、一説には17世紀頃に樹皮の煮汁が犬の皮膚病治療に使用されたためと言われ、
他には木製の串を作る材料に使われる堅い木であったことからとも言われる。
ただし、犬の皮膚病治療に使ったとされるdogwoodは、同じミズキ科の植物でもセイヨウサンシュユと考えられており、ハナミズキとは異なる。
ウィキメディアより抜粋
花言葉 私の思いを受けて下さい. 公平にする. 返礼. 華やかな恋.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(4月の花)の記事画像
ナンジャモンジャノキ
モッコウバラ(木香茨、木香薔薇)
芝桜
八重桜(やえざくら)
ヒメジャガ(姫射干、姫著莪)
オオデマリ(大手毬)
同じカテゴリー(4月の花)の記事
 ナンジャモンジャノキ (2018-04-30 20:41)
 モッコウバラ(木香茨、木香薔薇) (2018-04-16 22:16)
 芝桜 (2018-04-13 01:57)
 八重桜(やえざくら) (2018-04-11 23:09)
 ヒメジャガ(姫射干、姫著莪) (2018-04-11 19:47)
 オオデマリ(大手毬) (2017-04-30 01:21)

Posted by チェリー号船頭 at 01:05│Comments(2)4月の花
この記事へのコメント
街路樹にも咲いているものがチラほら出てきましたね
(^Q^)/ ギャハハ
Posted by 明後日のジョー at 2013年04月17日 05:02
明後日のジョー さん、

ホント、良く目につくようになりました(⌒_⌒)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2013年04月17日 09:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハナミズキ
    コメント(2)