ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月08日

スイートピー

スイートピー
スイートピー
写真を撮っていると後ろから「切って上げましょうか」の声ニコッ
振り返ると綺麗な御嬢様(昔の)テヘッ
スイートピー
私は写真を撮らせて頂くだけで結構ですとお断りしましたニコニコ
スイートピー
優しいお心使い有り難うございましたニコニコ

名古屋市中村区乾出町で
byチェリー号船頭の花日記

スイートピーは、マメ科レンリソウ属の植物。
和名では、ジャコウエンドウ(麝香豌豆)やカオリエンドウ(香豌豆)、ジャコウレンリソウ(麝香連理草)などと呼ばれている。
地中海沿岸原産で、日本では主に観賞用として栽培される。
品種によって一年草や多年草がある。
酸性用土ではうまく育たず、直根性で移植を嫌う。
ふつう秋蒔きする。
中世までは雑草扱いされていた。
園芸植物として栽培されるようになってからも改良のスピードは遅く、本格的に改良、交配が進むのは19世紀後半に至ってからであった。
トレヴァー・クラークとヘンリー・エックフォードの尽力により、多彩な品種が誕生した。
エドワード朝のアレクサンドラ王妃はスイートピーを愛し、祝いの場では装飾としてスイートピーがふんだんに用いられ、エドワード朝を象徴する花となった。
有毒植物であり、成分は同属の種に広く含まれるアミノプロピオニトリルで、豆と莢に多く含まれる。
多食すればヒトの場合、神経性ラチリスムと呼ばれる痙性麻痺を引き起こし、歩行などに影響が出ることがある。
他の動物では骨性ラチリスムと呼ばれる骨格異常が生じることがある。
スイートピーを題材とした歌に『赤いスイートピー』があるが、この歌が世に出た1982年1月当時に、赤色の花をつけるスイートピーは存在していなかった。
しかし、その後、品種改良によって赤色のスイートピーも誕生した。
花言葉 門出. 思い出. 別離.
ウィキペディアより抜粋
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(5月の花)の記事画像
アレチハナガサ(荒地花笠)
キンシバイ(金糸梅)
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)
シラン (紫蘭)
キンシバイ(金糸梅)
エゴノキ
同じカテゴリー(5月の花)の記事
 アレチハナガサ(荒地花笠) (2018-05-28 00:35)
 キンシバイ(金糸梅) (2018-05-18 03:15)
 ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉) (2018-05-10 22:51)
 シラン (紫蘭) (2018-05-09 02:23)
 キンシバイ(金糸梅) (2017-05-30 00:28)
 エゴノキ (2017-05-14 00:42)

Posted by チェリー号船頭 at 23:18│Comments(2)5月の花
この記事へのコメント
せっかくお嬢さんの優しい言葉があったんだから相手しなくちゃ!
出会いは大切でっせ、今後とも
(^◇^)ケケケ
Posted by 明後日のジョー at 2013年05月09日 06:16
明後日のジョー さん、

お付き合いするには

微妙な年齢でしたよ(×_×;)
Posted by チェリー号船頭 at 2013年05月09日 09:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スイートピー
    コメント(2)