ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月13日

ストロベリーキャンドル

ストロベリーキャンドル
ストロベリーキャンドル
名古屋市中川区中郷3丁目で
ストロベリーキャンドル
ストロベリーキャンドル
byチェリー号船頭の花日記

ストロベリーキャンドル
別名  紅花詰草(べにばなつめくさ)、クリムソンクローバー 、
・豆科。
・ヨーロッパ・西アジア原産。
・4月から6月頃にかけて開花。
・名前は、花がいちごのような形でろうそくをともしたように咲くことから。
・キャッツテールという花に似ているが、キャッツテールの開花は夏から秋にかけてで、葉の形がちょっと異なる。
ヨーロッパでは蜜をとるためや肥料として扱われてきました。
ストロベリーキャンドルとは種苗会社が付けた商品名で、正式の名は「クリムソンクローバー」と言います。
シロツメクサやアカツメクサの仲間です。
本来は牧草として導入された植物で、その中から花の美しいものが鑑賞用に選ばれたものです。
草丈は20~60㎝で、4~6月にかけて細い茎先に赤いイチゴのような花が穂のように咲きます。
その細長くとがった花姿がロウソクの炎のように見えるため、「ストロベリーキャンドル」と名づけられました。
愛らしい花形からグラウンドカバーや鉢植え、切り花などに利用されています。鉢の市販期は2~4月頃です。
花言葉    私を思い出して. 胸に灯をともす. きらめく愛. 素朴な愛らしさ. 善良. 人知れぬ恋
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(5月の花)の記事画像
アレチハナガサ(荒地花笠)
キンシバイ(金糸梅)
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)
シラン (紫蘭)
キンシバイ(金糸梅)
エゴノキ
同じカテゴリー(5月の花)の記事
 アレチハナガサ(荒地花笠) (2018-05-28 00:35)
 キンシバイ(金糸梅) (2018-05-18 03:15)
 ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉) (2018-05-10 22:51)
 シラン (紫蘭) (2018-05-09 02:23)
 キンシバイ(金糸梅) (2017-05-30 00:28)
 エゴノキ (2017-05-14 00:42)

Posted by チェリー号船頭 at 00:34│Comments(2)5月の花
この記事へのコメント
葉っぱはクローバーですね、これ

(^◇^)
Posted by 明後日のジョー at 2013年05月13日 06:11
明後日のジョー さん、

鋭いですね(@_@;)

この花の名前はは知らなかったですが

嫁が知っていました \(^o^)/
Posted by チェリー号船頭 at 2013年05月13日 09:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストロベリーキャンドル
    コメント(2)