ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月31日

ノコギリソウ

ノコギリソウ
ノコギリソウ
名古屋市中川区小塚町で
ノコギリソウ
カメラ
ノコギリソウ
byチェリー号船頭の花日記

ノコギリソウ(鋸草、蓍、蓍草)は、キク科ノコギリソウ属の1種である。
別名ハゴロモソウ(羽衣草)、ゴコウソウ(蜈蚣草)、ユウエンソウ(蚰蜒草)など。
解説
高さ50-100cmになる多年草。
葉は掌状に中-深裂し、裂片には鋭い鋸歯がある。
花期は7-9月。
頭花は密な散房花序をつくる。
花は5-7個で、長さ3.5-4.5mmある。
分布
日本(本州・北海道)、朝鮮半島、中国、ロシア極東の、標高1000m以上の高地に分布する。
利用・由来
用途は広く、葉は歯痛、偏頭痛対策に使われる他、乾燥して粉にし、タバコの代用品にすることもあった。
スウェーデン西部のダラカールリア地方では、ビールに混ぜて飲む。
最大の用途は傷薬であり、「止血草」「血の草」などと呼ばれていた。
学名のアキレアという名は、アキレスがケンタウロスからノコギリソウの効能に関する知識を授けられ、
ノコギリソウから傷薬を作って自軍の兵士に与えたという伝説に由来する。
英語名のミルフォイルは「切れ込みが沢山ある葉」という意味を持つ。
栽培は15世紀から始まっていたが、フィリップ・ミラーが刊行した『園芸事典』にはさほど有用な言及がなく、
園芸植物としての価値はあまり高くなかったと考えられている。
花言葉 忠実. 戦い. 悲哀を慰める.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(5月の花)の記事画像
アレチハナガサ(荒地花笠)
キンシバイ(金糸梅)
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)
シラン (紫蘭)
キンシバイ(金糸梅)
エゴノキ
同じカテゴリー(5月の花)の記事
 アレチハナガサ(荒地花笠) (2018-05-28 00:35)
 キンシバイ(金糸梅) (2018-05-18 03:15)
 ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉) (2018-05-10 22:51)
 シラン (紫蘭) (2018-05-09 02:23)
 キンシバイ(金糸梅) (2017-05-30 00:28)
 エゴノキ (2017-05-14 00:42)

Posted by チェリー号船頭 at 01:10│Comments(2)5月の花
この記事へのコメント
ノコギリソウ(鋸草)って言うのね、これ
覚えておこう!
(^◇^)
Posted by 明後日のジョー at 2013年05月31日 04:52
明後日のジョーさん、

僕もこの花数年前に覚えたんですよ\(^o^)/!
Posted by チェリー号船頭 at 2013年05月31日 19:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノコギリソウ
    コメント(2)