ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月30日

釣鐘水仙(ツリガネズイセン)

釣鐘水仙(ツリガネズイセン)
釣鐘水仙(ツリガネズイセン)


ニコッ
釣鐘水仙(ツリガネズイセン)


名古屋市中川区荒子町念仏池で
釣鐘水仙(ツリガネズイセン)


名古屋市中川区荒中町でカメラ
釣鐘水仙(ツリガネズイセン)


byチェリー号船頭の花日記

釣鐘水仙(ツリガネズイセン)
エンディミオン・ヒスパニクスの和名
南ヨーロッパ原産で明治時代末期に導入された球根草。
名前の由来は、花がツリガネ(釣鐘)状で、葉がスイセン(水仙)に似ることから。
属名はギリシャ語のskyllein(=injure,傷つける)が語源で、鱗茎が有毒であることから。
3-6月に茎頂に総状花序をだし、3cm程の筒状釣鐘形の花をつける。
花色は青、淡紅、淡紫、白色など。花壇や鉢植えなどで利用される。
別 名 シラー・ヒスパニカ
原産地/原生地 南ヨーロッパ
草 丈 20-50cm
種 別 栽培
花言葉 冷静. 不変. 哀れ. 寂しい.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星


↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(4月の花)の記事画像
ナンジャモンジャノキ
モッコウバラ(木香茨、木香薔薇)
芝桜
八重桜(やえざくら)
ヒメジャガ(姫射干、姫著莪)
オオデマリ(大手毬)
同じカテゴリー(4月の花)の記事
 ナンジャモンジャノキ (2018-04-30 20:41)
 モッコウバラ(木香茨、木香薔薇) (2018-04-16 22:16)
 芝桜 (2018-04-13 01:57)
 八重桜(やえざくら) (2018-04-11 23:09)
 ヒメジャガ(姫射干、姫著莪) (2018-04-11 19:47)
 オオデマリ(大手毬) (2017-04-30 01:21)

Posted by チェリー号船頭 at 01:39│Comments(0)4月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣鐘水仙(ツリガネズイセン)
    コメント(0)