ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月12日

ニオイグラジオラス

ニオイグラジオラス
ニオイグラジオラス


名古屋市中川区長良町で
ニオイグラジオラス


カメラ
ニオイグラジオラス



byチェリー号船頭の花日記

アシダンセラ
別名 アキダンテラ・ピーコックオーキッド・アビシニアグラジオラス・ニオイグラジオラス
科・属名 アヤメ科・グラジオラス「旧アシダンテラ(アシダンセラ)」属
原産地 熱帯~南アフリカ原産
状態 球根植物
アシダンセラは熱帯~南アフリカ原産のグラジオラスに似た球根植物。
長く伸ばした花茎に星形の涼しげな花を横向きに咲かせます。
花径10㎝、中心部に紫褐色の斑紋が入りクリームがかった白い花は、微かに上品な香りを漂わせます。
花材として多く使用されるのは、斑が紫紅色で花数の多い基本種「アシダンセラ・ピコロル」の変種「ビコロル・ミュリエリアエ」で、
基本種より大形で草丈は90cm前後、勢いよく伸びた剣のような葉と清楚な花姿に魅力があります。
園芸品種には「ツワネンブルク」があり、夏咲きグラジオラスとの属間雑種にはグラダンセラ「ラッキースター」があります。
草丈は60~90cm。開花期は9~10月頃で鉢の市販期は8~9月頃です。
名前の「アシダンセラ、またはアシダンテラ、アキダンテラ」は、花弁の先端がとがっていることからギリシャ語で「とがった葯」という意にちなみます。
別名は、草姿がグラジオラスに似て花に香りがあることから「ニオイグラジオラス」、「peacock orchid(ピーコック オーキッド)」
「Abyssinian gladiolus(アビシニア グラジオラス)」です。
花言葉 純粋な愛. 豊かな気品.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(5月の花)の記事画像
アレチハナガサ(荒地花笠)
キンシバイ(金糸梅)
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)
シラン (紫蘭)
キンシバイ(金糸梅)
エゴノキ
同じカテゴリー(5月の花)の記事
 アレチハナガサ(荒地花笠) (2018-05-28 00:35)
 キンシバイ(金糸梅) (2018-05-18 03:15)
 ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉) (2018-05-10 22:51)
 シラン (紫蘭) (2018-05-09 02:23)
 キンシバイ(金糸梅) (2017-05-30 00:28)
 エゴノキ (2017-05-14 00:42)

Posted by チェリー号船頭 at 23:37│Comments(0)5月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニオイグラジオラス
    コメント(0)