ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月17日

ウイキョウ(茴香)

ウイキョウ
ウイキョウ(茴香)

ウイキョウ(茴香)


名古屋市中村区岩塚町でカメラ
ウイキョウ(茴香)

ウイキョウ(茴香)


byチェリー号船頭の花日記

ウイキョウ
フェンネルは、セリ科ウイキョウ属の多年草。
和名はウイキョウ(茴香)、または、ショウウイキョウ(小茴香)。
特徴
草丈は1-2m。
葉は糸状で、全草が鮮やかな黄緑色をしている。
花期は、6-8月、枝先に黄色の小花を多数つける。
秋には7mm程度の長楕円形をした茶褐色の実をつける。
地中海沿岸が原産とされ、古代エジプトや古代ローマでも栽培されていた記録があり、歴史上もっとも古い作物のひとつとされる。
主産地はインド、中国、エジプトなど。
日本には平安時代に中国から渡来し、長野県、岩手県、富山県などで多く栽培されている。
沖縄料理においては『いーちょーばー(胃腸葉)』と呼ばれ、整腸作用のある島野菜として珍重されていた。
魚汁やまーす煮などの魚料理の臭い消しとして用いられ、時に平焼きなどの薬味としても用いられた。
粉砕した果実を水蒸気蒸留して精油を採る。
収率はおよそ4-7%とされる。
アニスやスターアニス(トウシキミ)に似た甘い香りがある。
利用
若い葉および種子(フェンネルシード)は、甘い香りと苦みが特徴で消化促進・消臭に効果があり、香辛料(スパイス)、ハーブとして、
食用、薬用、化粧品用などに古くから用いられている。
食用
西洋では魚料理やピクルスの風味付けに用いられ、インドではカレー料理に、中国では五香粉の原料として用いられる。
またパスティスやアクアヴィットなどの酒類・リキュール類の香り付けにも用いられる。
またフェンネルシードをさまざまな色の砂糖でコートしたもの(ヒンディー語で「ソーンフ」。
フェンネルの意味。)がインド料理店で口直しとしてレジの横などに置かれていることがある。
フェンネルの鱗茎(葉柄基部が肥大したもの)はフィノッキオとも呼ばれ、野菜としてタマネギなどのようにサラダや煮物、スープなどに用いられる。
茎・葉は生食されるが、その他にも佃煮、シチューなど肉料理の香味野菜として使用される。
薬用
果実は、生薬「茴香」で芳香健胃作用がある。
漢方方剤の安中散(あんちゅうさん)や、太田胃散(漢方+西洋薬の処方)、口中清涼剤の仁丹などに使われている。
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(開花情報)の記事画像
桜満開
明日は開花宣言
枝垂れ梅 散り始め
今夜の枝垂れ梅
2分咲~満開
今日の枝垂れ梅
同じカテゴリー(開花情報)の記事
 桜満開 (2017-04-08 01:28)
 明日は開花宣言 (2017-03-30 00:03)
 枝垂れ梅 散り始め (2017-03-11 00:11)
 今夜の枝垂れ梅 (2017-03-01 00:23)
 2分咲~満開 (2017-02-26 00:23)
 今日の枝垂れ梅 (2017-02-19 00:16)

Posted by チェリー号船頭 at 00:10│Comments(0)開花情報6月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウイキョウ(茴香)
    コメント(0)