ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月17日

タマスダレ(玉簾)

タマスダレ(玉簾)
タマスダレ(玉簾)

タマスダレ(玉簾)


名古屋市中村区稲葉地町で
タマスダレ(玉簾)


ニコニコ
タマスダレ(玉簾)


カメラ
タマスダレ(玉簾)


ピンクの星 byチェリー号船頭の花日記 ピンクの星

タマスダレ(玉簾)は、ヒガンバナ科(クロンキスト体系ではユリ科)タマスダレ属の球根草。
和名の由来は、白い小さな花を「玉」に、葉が集まっている様子を「簾」に例えたことによる。
別名のレインリリー(雨ユリ)とは、ゼフィランサス属及び近縁のハブランサス属(英語版)の総称であり、タマスダレだけの別名ではない。
まとまった雨後に一斉に花茎を伸ばし開花することに由来する。
また、タマスダレを「ゼフィランサス」ということもあるが、本来、ゼフィランサスは属名であるので注意を要する。
形態・生態
葉は細長く棒状で濃緑色、土から直接出ている。
夏〜初秋に白い花を咲かせる。1
本の花茎に対して、花は1つだけである。
種子をほとんど作らない個体とよくつける個体が存在する。
球根の分球でよく増える。
葉や鱗茎にリコリンというアルカロイド成分が含まれており、誤食すると嘔吐、痙攣の症状をおこす。
葉はノビルと間違いやすい。
分布
アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイのラプラタ川流域及びチリ、ペルー原産。
日本には明治時代初期の1870年頃渡来し、日本の風土にも良く適応し、人里周辺に半野生化した群落が見られることがある。
日当たりさえよければ、乾燥地〜湿地まで生息できる。
ウィキペディアより抜粋
花言葉 期待. 待ちきれない. あなたを愛しています. 安息. あなたは魅力に富んでいる. じれったい. byチェリー号船頭の花日記




↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(9月の花)の記事画像
キンカン(金柑)
ヘクソカズラ(屁糞葛)
紅葵(ローゼル)
ルコウソウ.ハゴロモルコウソウ
ヒガンバナ(彼岸花)
シオン(紫苑)
同じカテゴリー(9月の花)の記事
 キンカン(金柑) (2018-09-08 02:15)
 ヘクソカズラ(屁糞葛) (2018-09-07 23:36)
 紅葵(ローゼル) (2017-09-29 01:17)
 ルコウソウ.ハゴロモルコウソウ (2017-09-23 00:06)
 ヒガンバナ(彼岸花) (2017-09-22 01:32)
 シオン(紫苑) (2017-09-20 22:33)

Posted by チェリー号船頭 at 01:30│Comments(0)9月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タマスダレ(玉簾)
    コメント(0)