ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年10月14日

ピラカンサ

ピラカンサ
ピラカンサ


ニコッ
ピラカンサ


名古屋市中川区中花町で
ピラカンサ


カメラ
ピラカンサ


ピンクの星 byチェリー号船頭の花日記 ピンクの星

ピラカンサ
別名 トキワサンザシ・タチバナモドキ・カキョク・ピラカンサス・ヒマラヤトキワサンザシ・ホソバノトキワサンザシ・カザンデマリ・インドトキワサンザシ
科名:バラ科
原産地:ヨーロッパ東南部-アジア
樹高:2m-5m
主な開花期:5月-6月
果実鑑賞:10月-2月
栽培難易度: (育てやすい)
ピラカンサとはバラ科トキワサンザシ属の種類の総称で、日本ではトキワサンザシ、タチバナモドキ、
カザンデマリの3種類が多く栽培されており、これらをピラカンサと呼んでいます。
常緑性の低木で、春に白い小花を咲かせ、秋から冬にかけて赤や柿色のつややかな果実を付けます。
果実は重さで枝がしなるほどたくさん付き、緑色の葉とのコントラストも非常によいです。
枝の伸びる勢いが非常に強いので、庭木としてだけではなく、刈り込んで生垣やトピアリーにしたり、鉢植えにする事もできます。
上記の3種以外に園芸品種もありますが、基本的に赤実種と柿色種に大別されます。
それぞれは実の色が違うだけではなく、性質や実のかたち、性質なども多少異なり、剪定する際は注意が必要です。
品種
代表的な品種 
トキワサンザシ
南ヨーロッパ、アジア西部原産で鮮やかな赤色の実を付けます。
タチバナモドキ
ホソバノトキワサンザシともいい中国西南部原産で柿色の実を付けます
カンデマリ
ヒマラヤトキワサンザシともいい、中国西部、ヒマラヤ地方原産で平たい球状の赤い実を付けます。
ヤサイエンゲイより抜粋
花言葉  美しさはあなたの魅力. 慈悲. 防衛. 燃ゆる想い. 快活. 愛嬌.

byチェリー号船頭の花日記




↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(10月の花)の記事画像
ニラ(韮、韭)の花
フウセンカズラ(風船葛)
モクセイ(木犀)
アメジストセージ(サルビアレウサンカ)
フウセンカズラ(風船葛)
キンモクセイ(金木犀)
同じカテゴリー(10月の花)の記事
 ニラ(韮、韭)の花 (2018-10-01 23:28)
 フウセンカズラ(風船葛) (2017-10-20 00:58)
 モクセイ(木犀) (2017-10-15 01:27)
 アメジストセージ(サルビアレウサンカ) (2017-10-07 22:41)
 フウセンカズラ(風船葛) (2016-10-28 01:33)
 キンモクセイ(金木犀) (2016-10-22 00:28)

Posted by チェリー号船頭 at 00:15│Comments(0)10月の花果実
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピラカンサ
    コメント(0)