チェリー号船頭の花日記
燕水仙
チェリー号船頭
2013年06月15日 23:49
つばめずいせん
名古屋市中川区荒子5丁目で
byチェリー号船頭の花日記
つばめずいせん(燕水仙)
植物スプレケリアのこと。
メキシコからグアテマラに分布。
岩石の多い丘陵の斜面に生え、高さは50㎝ほどになります。
葉は線形で根生します、春に花茎を伸ばし、鮮やかな緋色から深紅色の花を咲かせます。
花披片は6個です。
ユリ科スプレケリア属の多年草。
花言葉 幸福を知らせる.
byチェリー号船頭の花日記
あなたにおススメの記事
関連記事
ノウゼンカズラ(凌霄花)
クチナシ(梔子、巵子、支子)
タチアオイ(立葵、シノニム)
ドクダミ(蕺草)
ノコギリソウ(鋸草)
アレチハナガサ(荒地花笠)
ノウゼンカズラ(凌霄花)
Share to Facebook
To tweet