ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月18日

メタカラコウ(雌宝香)

メタカラコウ(雌宝香)
メタカラコウ(雌宝香)
伊吹山の山頂「お花畑」で
メタカラコウ(雌宝香)
ニコッ
メタカラコウ(雌宝香)
カメラ
メタカラコウ(雌宝香)
byチェリー号船頭の花日記

メタカラコウ(雌宝香)
キク科。 花穂 15?40cm。 草丈 60~100cm。
分布 本州、九州、四国、台湾、中国。 薬草として古来より有名。
7月下旬?8月中旬は シモツケソウと共にお花畑の主役です。
メタカラコウ(雌宝香)はキク科メタカラコウ属の多年草。
分布と生育環境
本州、四国、九州に分布し、山地や深山のやや湿った草地、林縁に自生する。
特徴
花茎の高さは60cmから1m程度になる。
根出葉はフキに似て長い葉柄があり、三角状心形で径20cmから40cmになり、葉の縁は鋸歯状になる。
茎につく葉の葉柄は茎を抱く。
花期は6月から9月で、茎の上部に黄色い頭花を総状につける。
総状花序の下から上へ開花していく。
全体がオタカラコウに似るが、オタカラコウの頭花の舌状花が8個程度であるのに対し、メタカラコウは1個から3個程度で、
また全体的に小ぶり。

花言葉 私にさわらないで. 従順.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(8月の花)の記事画像
サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ)
オシロイバナ(白粉花、白粧花)
キョウチクトウ(夾竹桃)
サルビア
ハツユキカカズラ
花オクラ,トロロアオイ(黄蜀葵)
同じカテゴリー(8月の花)の記事
 サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ) (2018-08-30 23:37)
 オシロイバナ(白粉花、白粧花) (2018-08-23 22:55)
 キョウチクトウ(夾竹桃) (2018-08-11 02:58)
 サルビア (2017-08-23 00:45)
 ハツユキカカズラ (2017-08-06 00:51)
 花オクラ,トロロアオイ(黄蜀葵) (2017-08-05 01:41)

Posted by チェリー号船頭 at 23:35│Comments(0)8月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メタカラコウ(雌宝香)
    コメント(0)