ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月25日

キブシ(木五倍子)

キブシ(木五倍子)
キブシ(木五倍子)


あま市七宝町鯰橋
キブシ(木五倍子)


「徳念寺」で
キブシ(木五倍子)


カメラ
キブシ(木五倍子)



byチェリー号船頭の花日記

キブシ(木五倍子)は、キブシ科キブシ属に属する雌雄異株の落葉低木。
別名、キフジともいう。
特徴
高さは3m、ときに7mに達するものもある。
3-5月の葉が伸びる前に淡黄色の花を総状花序につける。
長さ3-10cmになる花茎は前年枝の葉腋から出て垂れ下がり、それに一面に花がつくので、まだ花の少ない時期だけによく目立つ。
花には長さ0.5mmの短い花柄があり、花は長さ7-9mmの鐘形になる。
萼片は4個で内側の2個は大きく花弁状、花弁は4個で花時にも開出せず直立する。
雄花は淡黄色、雌花はやや緑色を帯びる。
雌花、雄花とも雄蕊は8個、雌蕊は1個あるが、雌花の雄蕊は小さく退化している。
葉には長さ1-3cmの葉柄があり、互生する。
葉は長さ6-12cm、幅3-5cm、葉身は楕円形または卵形で、先端は鋭形または鋭尖形、基部は円形、切形または浅心形になり、縁には鋸歯がある。
果実は径7-12mmになる広楕円形、卵形または球形で、緑色から熟すと黄褐色になる。
和名は、果実を染料の原料である五倍子(ふし)の代用として使ったことによる。
花言葉 持ち合わせ. 出会い.

ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(3月の花)の記事画像
染井吉野 咲き始め
モモ(桃)の花
ユキヤナギ(雪柳)
レンギョウ(連翹)
ジンチョウゲ(沈丁花)
寒緋桜開花
同じカテゴリー(3月の花)の記事
 染井吉野 咲き始め (2019-03-28 03:52)
 モモ(桃)の花 (2018-03-30 02:26)
 ユキヤナギ(雪柳) (2018-03-24 02:01)
 レンギョウ(連翹) (2018-03-21 02:34)
 ジンチョウゲ(沈丁花) (2018-03-12 22:33)
 寒緋桜開花 (2018-03-08 02:17)

Posted by チェリー号船頭 at 00:12│Comments(0)3月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キブシ(木五倍子)
    コメント(0)