ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月23日

バイカウツギ (梅花空木)

バイカウツギ (梅花空木)
バイカウツギ (梅花空木)

バイカウツギ (梅花空木)


名古屋市中川区前田町でニコッ
バイカウツギ (梅花空木)

バイカウツギ (梅花空木)


byチェリー号船頭の花日記

バイカウツギとはアジサイ科の植物の一種。
和名:バイカウツギ (梅花空木)
別名サツマウツギ。
落葉低木の一種で、16世紀、神聖ローマ帝国の使者オジェール・ギスラン・ド・フズベックによってヨーロッパに紹介された。
1597年にはジョン・ジェラードの庭で大量に栽培されていたことが確認されている。
ヨーロッパには早くから帰化したようで、現在では南東ヨーロッパや小アジアが原産とされる。
日本では本州、四国、九州に分布する。
鑑賞用に植栽され6-7月頃に白い花を咲かせる。
名前の由来はウメに似た花を咲かせることから。
ライラックと混同されていた時期があり、共に牧神パンの笛という意味の言葉Syrinxに由来するシリンガという名前で呼ばれ、一つの属にくくられていた。
花は香水の材料として採用される。
園芸植物としては匂いが特色とされ、品種の改良はあまり進展しなかった。
葉を飲み物に入れるとキュウリの匂いがする。
匂いをかぐことによって酩酊したような気分になる人もいる。
ジェラードはバイカウツギの匂いの為に眠れなかったことがあると述懐している。
またE・A・ボウルズによって花粉症の原因となることが指摘されている。
花言葉 思い出. 気品. 品格.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(5月の花)の記事画像
アレチハナガサ(荒地花笠)
キンシバイ(金糸梅)
ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)
シラン (紫蘭)
キンシバイ(金糸梅)
エゴノキ
同じカテゴリー(5月の花)の記事
 アレチハナガサ(荒地花笠) (2018-05-28 00:35)
 キンシバイ(金糸梅) (2018-05-18 03:15)
 ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉) (2018-05-10 22:51)
 シラン (紫蘭) (2018-05-09 02:23)
 キンシバイ(金糸梅) (2017-05-30 00:28)
 エゴノキ (2017-05-14 00:42)

Posted by チェリー号船頭 at 01:04│Comments(2)5月の花
この記事へのコメント
同じ投稿がふたつありますよ???
ついに酔っ払いがそこまできましたか
~(^◇^)/ぎゃはは
Posted by 明後日のジョー at 2014年05月23日 05:33
明後日のジョー さん、

ご指摘ありがとうございました。

最近パソコンの具合が悪いのと、おいらの頭の具合が悪いのとで

少々パ二クッてますです(-_-;)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2014年05月23日 09:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バイカウツギ (梅花空木)
    コメント(2)