ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月10日

トウネズミモチ(唐鼠黐)

トウネズミモチ(唐鼠黐)
トウネズミモチ(唐鼠黐)

トウネズミモチ(唐鼠黐)


名古屋市中川区富田町千音寺で
トウネズミモチ(唐鼠黐)

トウネズミモチ(唐鼠黐)


byチェリー号船頭の花日記

トウネズミモチ(唐鼠黐)は、モクセイ科イボタノキ属の常緑高木。
花期は6 - 7月頃で、黄白色の花を多数咲かせる。
果実は紫黒色に熟する。
ネズミモチとの区別
トウネズミモチの場合、葉裏を光に透かしてみると葉脈の主脈も側脈も透けて見えるが、ネズミモチの方は、主脈が見えるものの側脈は見えないので判別できる。
また、果実はともに楕円形であるが、トウネズミモチの方が球形に近く、ネズミモチはやや細長い。
また、総じてネズミモチの方が樹高が低い。
分布・生育地
中国中南部原産。
日本では明治時代に確認された帰化植物。
利用
公害に強いことから、公園緑化樹などに利用される。
よく目にする生け垣の利用は、国産の近縁種ネズミモチが殆どである。
果実は女貞子(じょていし)という生薬で、強壮作用があるとされる。
近年、鳥に依る糞の被害も拡大し、問題視されている。
急速に日本各地に広がりだしているため、侵略的外来樹木としても注意が必要である(要注意外来生物)。
ネズミモチの花言葉 名より実.
トウネズミモチの花言葉 団結. 絆.

ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(7月の花)の記事画像
モントブレチア(クロコスミア)
サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ)
アベリア
ムクゲ(木槿)
オシロイバナ
ヘクソカズラ(屁糞葛)
同じカテゴリー(7月の花)の記事
 モントブレチア(クロコスミア) (2017-07-22 00:34)
 サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ) (2017-07-21 00:33)
 アベリア (2017-07-18 01:07)
 ムクゲ(木槿) (2017-07-14 00:32)
 オシロイバナ (2017-07-13 09:18)
 ヘクソカズラ(屁糞葛) (2017-07-12 00:21)

Posted by チェリー号船頭 at 00:09│Comments(0)7月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トウネズミモチ(唐鼠黐)
    コメント(0)