ノボタン(野牡丹)

チェリー号船頭

2012年11月19日 23:15

ノボタン(野牡丹)

花が一杯咲いてからと待っていましたが
なかなか咲き誇ってくれません

チェリークリーニング店先で


byチェリー号船頭の花日記
ノボタン(野牡丹)
ノボタンは双子葉植物に属する科のひとつ。
特徴
草本または木本、つる性のものもある。
約180属4400種の大きい科であるが、ほとんどが熱帯・亜熱帯にのみ分布する。
日本ではノボタン(野牡丹)などの4属7種が南西諸島や小笠原諸島に(ヒメノボタンは紀伊半島まで)分布する。
中南米原産のシコンノボタン(紫紺野牡丹)は紫色の大輪の花が美しいのでよく栽培される。
葉は対生。
花は子房下位で放射相称、萼片と花弁は普通4または5枚、雄蕊はその2倍ある。
果実はさく果または液果。
花言葉 自然. 平静.
byチェリー号船頭の花日記

あなたにおススメの記事
関連記事