オリヅルラン(折鶴蘭)

チェリー号船頭

2013年11月27日 00:46

オリヅルラン(折鶴蘭)

名古屋市中川区荒中町で 



byチェリー号船頭の花日記
オリヅルラン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋
和名  オリヅルラン
英名  spider plant
オリヅルラン(折鶴蘭)はリュウゼツラン亜科オリヅルラン属に属する常緑多年草。
原産地は熱帯アフリカから南アフリカ。
観葉植物としてよく栽培される。
葉は根出状で、細長く大株になると4、50cm程になる。
色は緑色で、柔らかく艶がない。
斑入りのものが特に多く栽培される。品種は斑(ふ)の入る場所により葉の縁が白い外班をソトフオリヅルラン、
葉の中央が白い中斑をナカフオリヅルランと呼んでいる。
根は太い。
班の色は株の栄養状態に左右され、貧栄養状態では白、富栄養になると黄色や黄緑色になる。
ある程度成長すると細長い花茎を高くのばし、白い花がまばらに咲く。
その後花序に不定芽ができて花柄はランナー(匍匐茎)となり、新しい株を作る。この株の様子が折り鶴に似ていることから名付けられた。
乾燥には非常に強く、太い根の中に水分を蓄えているので葉が全て枯れる程乾燥させても水を与えればまた新芽を出す事ができ、
過加湿な環境においても根腐れがおきにくい。
ただし、水分が不足すると葉の先端から枯れてくるので見栄えは悪くなる。
害虫ではカイガラムシに注意が必要である。
ランナーでよくふえ、丈夫で栽培が容易なことから観葉植物として、またグラウンドカバーとしても使用される。
NASAの研究によって発表された空気清浄効果の高い観葉植物ベスト5の1位になっている。
花言葉   集う幸福. 子孫繁栄. 守り抜く愛. 祝賀.
byチェリー号船頭の花日記


あなたにおススメの記事
関連記事