アレチハナガサ(荒地花笠)

チェリー号船頭

2018年05月28日 00:35

アレチハナガサ(荒地花笠)




海部郡蟹江町大字鍋蓋新田「日光川河畔」で






 byチェリー号船頭の花日記 
アレチハナガサ(荒地花笠)
クマツヅラ科クマツヅラ属のアレチハナガサ(荒地花笠)は日本では荒地花笠と言った名前が付いており、
南アメリカが原産地となっています。
開花時期は8月~9月。
花色は紫色。
原産地.南アメリカ
和名.アレチハナガサ(荒地花笠)
目名.シソ目
科名.クマツヅラ科
属名.クマツヅラ属
草丈.100cm~200cm
開花期。7月~9月
花言葉 心を奪われる
 byチェリー号船頭の花日記 


あなたにおススメの記事
関連記事