ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月23日

ちどりそう(千鳥草)

ちどりそう(千鳥草)
ちどりそう(千鳥草)
チェリークリーニングベランダで
ちどりそう(千鳥草)
byチェリー号船頭の花日記

ちどりそう(千鳥草)
ラン科の多年草。深山の草地に自生。
主根は肥厚し手形状に切れ込んでいる。
茎は高さ約40センチメートルで、下半に線状披針形の葉を少数互生。
夏、茎頂に淡紅色の小花を総状につけ、花の基部に線形の蹴爪(けづめ)がある。テガタチドリ。
別名 ひえんそう(飛燕草)、デルフィニウム
ヨーロッパの南部が原産。
麦畑やトウモロコシ畑、湿り気のあるところなどに生え、茎は直立して高さが50~100㎝。
葉は掌状に細く裂け、6月から7月ごろ、茎の先の総状花序に青色や藤色、ローズピンク、白色などの花を咲かせる。
名前は、チドリの飛ぶ姿を思わせるところから。
キンポウゲ科チドリソウ属の一年草

花言葉  信頼. 軽快.

ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(6月の花)の記事画像
ノウゼンカズラ(凌霄花)
クチナシ(梔子、巵子、支子)
タチアオイ(立葵、シノニム)
ドクダミ(蕺草)
ノコギリソウ(鋸草)
アレチハナガサ(荒地花笠)
同じカテゴリー(6月の花)の記事
 ノウゼンカズラ(凌霄花) (2018-06-15 22:48)
 クチナシ(梔子、巵子、支子) (2018-06-14 23:05)
 タチアオイ(立葵、シノニム) (2018-06-10 02:23)
 ドクダミ(蕺草) (2018-06-06 23:40)
 ノコギリソウ(鋸草) (2017-06-30 02:31)
 アレチハナガサ(荒地花笠) (2017-06-23 01:58)

Posted by チェリー号船頭 at 00:43│Comments(0)6月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちどりそう(千鳥草)
    コメント(0)