ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月13日

ポインセチア

ポインセチア
ポインセチア
名古屋市中川区長良町で
ポインセチア
カメラ

ポインセチア

byチェリー号船頭の花日記

ポインセチアはトウダイグサ科トウダイグサ属の植物。
常緑性低木。
特徴
葉は薄く、楕円形。
花はいわゆる杯状花序である。
花びら等は存在しない。
その下に着く葉の形の苞葉が赤く染まるのが鑑賞の対象となる。
その赤さはキリストの血の色に例えられる。
原産は中央アメリカ(特にメキシコ)。
ポインセチアという名前の由来はアメリカ合衆国の初代メキシコ公使であったJ・R・ポインセットによる。
原産国とされるメキシコ合衆国では、「ノーチェ・ブエナ(聖夜)」と呼ばれる。
日本には明治時代に来た。
和名はショウジョウボク(猩々木)。
大酒飲みの赤い顔が伝説上の動物である猩々に似ていることから名付けられたという。
観葉植物として、クリスマスの時期にあわせて短日処理をして、紅葉させて緑色の葉色とのコントラストを楽しむ。
増やし方は、水を張った容器や、土に挿し木をすれば発根する
(水に挿す場合は、水に挿す前に切り口から出る乳液状の樹液を拭き取っておく。時期により植物の活性が違うので活発な暖かい時期に行う)。
園芸品種が近年多様化しており、従来の紅色に加えて、乳白色、淡い黄緑、ピンク、斑入りなどのバリエーションが楽しめる。
強剪定にも耐える。
一般に鉢植えの植物というイメージが強いが、宮崎県宮崎市堀切峠の沿道には5万本以上植えられており、
12月の開花時期には日南海岸の展望と合わせて名所となっている。
小さな花が数個固まって咲いているため、1つの花のように見える。
類似種
よく似たものにショウジョウソウがある。
全体によく似ているが草であり、幹は木質化しない。
また、包葉も全部は色づかないのが普通である。
日本では時に帰化植物としても見られる。
毒性
全草にフォルボールという有毒成分が含まれ、皮膚炎・水疱などを引き起こす。
致死的な毒ではないが、1919年にハワイで子供がポインセチアを食べて死亡した例が報告されている。
また、発癌プロモーションを促進する作用があることもわかっている。
ウィキメディアより抜粋
花言葉 祝福する. 私の心は燃えている. 聖なる願い. 清純.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(常緑低木)の記事画像
ピラカンサ(常盤山櫨子)
ハツユキカズラ(初雪蔓)
ソヨゴ(冬青)
アメリカ岩南天
アオキ(青木)
ソテツ(蘇鉄)
同じカテゴリー(常緑低木)の記事
 ピラカンサ(常盤山櫨子) (2016-12-03 00:28)
 ハツユキカズラ(初雪蔓) (2013-08-02 01:09)
 ソヨゴ(冬青) (2013-02-17 23:28)
 アメリカ岩南天 (2013-02-11 21:11)
 アオキ(青木) (2013-01-19 23:42)
 ソテツ(蘇鉄) (2012-12-08 00:05)

Posted by チェリー号船頭 at 23:43│Comments(0)常緑低木
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポインセチア
    コメント(0)