ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月26日

アザレア

アザレア
アザレア



ニコッ
アザレア



名古屋市中川区乗越町で
アザレア



カメラ
アザレア



byチェリー号船頭の花日記

アザレアは、ツツジ科ツツジ属に分類されるツツジ。
別名を「西洋ツツジ」、「オランダツツジ」などと言う。
概要
もともと台湾のタイワンツツジをベルギーのプラントハンターによってベルギーにもたらされた物を中心に、
ケラマツツジ、サツキの園芸品種などと複雑に交雑させて園芸品種群として成立した。
後に日本に輸入されたものが、通称:アザレアである。
元来ツツジ類を海外では単に Azalea と呼ぶため、本項の植物群の物は、ベルギー・アザレアと呼ぶのがより正確である。
常緑性の低木で、葉は厚みを持ち、毛がある。
形は倒披針形で両端が尖る(先端ははっきりとは尖らない)。
花は5弁の合弁花で、花色はピンク・赤などさまざまで八重咲きも多い。
開花は春(4~5月頃)。
11月頃から2月頃と、冬に咲くこともある。
南方系のツツジ類を親に持つ為、寒さに弱い(半耐寒性)。
ただし無霜地帯では屋外で越冬する。
挿し木で殖やすことが容易。
蜜をも含む植物体全体に、他のツツジ科植物と同様グラヤノトキシンとロードヤポニンを含み有毒。
中毒症状は嘔吐・痙攣などだが、重症では昏睡に至る事もある。
文化
アザレアは川崎市の市花になっている。
日本での主な生産地は新潟県などで品種改良も盛ん。
鉢植えとして冬頃に出回る。
冷蔵処理をされているため、5月であるはずの本来の開花期とは違う時期に開花株が出回る。
花言葉   あなたに愛される幸せ. 愛の楽しみ. 恋の喜び.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(12月の花)の記事画像
皇帝ダリア(木立ダリア)
ヤツデ(八つ手)
シクラメン
サザンカ(山茶花)
シンビジウム(シンビジューム)
ユリオプスデージー
同じカテゴリー(12月の花)の記事
 皇帝ダリア(木立ダリア) (2018-12-09 03:07)
 ヤツデ(八つ手) (2016-12-29 00:45)
 シクラメン (2016-12-17 01:08)
 サザンカ(山茶花) (2016-12-15 00:38)
 シンビジウム(シンビジューム) (2013-12-29 01:29)
 ユリオプスデージー (2013-12-28 00:46)

Posted by チェリー号船頭 at 00:03│Comments(2)12月の花
この記事へのコメント
西洋ツツジという名前どおり花弁が大きいですね
東洋人の何とはちがいますな
~(^◇^)/ぎゃはは
Posted by 明後日のジョー at 2013年12月26日 06:41
明後日のジョー さん、

・・・ (-_-;)タラ-ッ
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2013年12月26日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アザレア
    コメント(2)