ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月30日

アストロメリア

アストロメリア
アストロメリア

アストロメリア

名古屋市中川区野田町で
アストロメリア

アストロメリア


byチェリー号船頭の花日記

アストロメリア
アルストロメリアは、単子葉植物の属の一つ。
別名ユリズイセン属。
分類体系により所属する科は異なり、新エングラー体系ではヒガンバナ科、クロンキスト体系ではユリ科、
APG分類体系ではユリズイセン科(アルストロメリア科)に分類される。
本属は南アメリカ原産で約50種が知られる。
いずれもアンデス山脈の寒冷地に自生する。
1753年、南米を旅行中だったカール・フォン・リンネ自らが種を採集した。
リンネは親友のスウェーデンの男爵ヨーナス・アルステーマの名にちなんで花に名を残した。
1926年(大正15年)に、日本に渡来した。
4-7月にかけて花が咲く。
花持ちが長い。
花言葉 未来への憧れ. エキゾチック. 機敏. 持続. 援助. 幸福な日々.
(白) 凛々しさ.

ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(開花情報)の記事画像
桜満開
明日は開花宣言
枝垂れ梅 散り始め
今夜の枝垂れ梅
2分咲~満開
今日の枝垂れ梅
同じカテゴリー(開花情報)の記事
 桜満開 (2017-04-08 01:28)
 明日は開花宣言 (2017-03-30 00:03)
 枝垂れ梅 散り始め (2017-03-11 00:11)
 今夜の枝垂れ梅 (2017-03-01 00:23)
 2分咲~満開 (2017-02-26 00:23)
 今日の枝垂れ梅 (2017-02-19 00:16)

Posted by チェリー号船頭 at 00:43│Comments(0)開花情報5月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アストロメリア
    コメント(0)