ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月27日

マツヨイグサ(待宵草)

8月26日(火)
マツヨイグサ(待宵草)


1ヶ月ほど前から荒れ地で見かけるこの花ニコッ
マツヨイグサ(待宵草)


雑草でしょうが気になっていますタラ~
マツヨイグサ(待宵草)


名前が分かりません汗
マツヨイグサ(待宵草)


カメラ
マツヨイグサ(待宵草)

マツヨイグサ(待宵草)


判明アップニコニコ 
月見草
マツヨイグサ(待宵草)

明後日のジョーさん ↓ に教えて頂きましたぴよこ3
http://asattenojoh.blog42.fc2.com/
ジョーさん何時も有り難うございますアップニコニコ
とてもうれしいですグーチョキパークラッカー
byチェリー号船頭の花日記

ツキミソウ,つきみそう(月見草)
マツヨイグサ(待宵草)は、アカバナ科マツヨイグサ属の2年草。
道端や荒れ地などに生える雑草。
形態・生態
茎に上向きの毛が生える。
葉の先端はとがり、浅い鋸歯がある。
花は、しぼんでも赤くならない。
花弁と花弁の間に隙間のあるものをアレチマツヨイグサと呼ぶ場合もある。
分布・生育地
北アメリカ原産で、日本では明治時代に確認された帰化植物。
花言葉 美人. 自由な心. うつろな愛. 無言の恋. 浴後の美人.
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(この花の名は?)の記事画像
ヘルプ
この花も分からないんですよ
最近咲き始めたこの花
同じカテゴリー(この花の名は?)の記事
 ヘルプ (2013-10-11 01:34)
 この花も分からないんですよ (2013-08-07 23:37)
 最近咲き始めたこの花 (2013-08-07 23:28)

この記事へのコメント
お久しぶりです
これは月見草でしょう
Posted by 明後日のジョー at 2014年08月27日 02:33
正式な名称はマツヨイグサ(待宵草)だね
(^_^)
Posted by 明後日のジョー at 2014年08月27日 12:39
明後日のジョーさん、

有り難うございました。

これで、もやもやがすっきりしました。

まるで綺麗な女の子を抱いた後の様にさわやかです\(^o^)/!

しかし、明後日のジョーさんって物知りですね(⌒_⌒)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2014年08月27日 20:06
たとえが変ですよ、船頭!
(×_×;)シュン
便秘が治ったぐらいにしといてや!
~(^◇^)/ぎゃはは
Posted by 明後日のジョー at 2014年08月27日 22:18
明後日のジョー さん、

おいらは便秘の経験が有りませんから

やはり、可愛い女の子を抱いた後の

爽やかな気分かな~\(^o^)/ギャハハ!!
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2014年08月28日 09:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マツヨイグサ(待宵草)
    コメント(5)