ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月23日

キンギョソウ(金魚草)

キンギョソウ(金魚草)
キンギョソウ(金魚草)


名古屋市中川区荒子5丁目で
キンギョソウ(金魚草)


ニコニコ
キンギョソウ(金魚草)


カメラ
キンギョソウ(金魚草)


てんとう虫 byチェリー号船頭の花日記 てんとう虫

キンギョソウ(金魚草)
キンギョソウは鮮明な色彩で色幅のバラエティに富み、春めいたにぎやかさを感じさせる花。
甘い香りを漂わせ、金魚を連想させる愛嬌のあるふっくらとした花形が特徴。
英名では竜に見立ててスナップドラゴンと呼ばれます。
品種が多く、草丈1m以上の高性種、こんもり茂る小型種、そして中間のタイプがあり、切り花や花壇、鉢植えと幅広く利用されています。
一重咲き、八重咲きのほか、花が杯状に大きく開くペンステモン咲きの品種もあり、まったく違った印象を受けます。
学名のマユス(majus)は5月の意味で、本来は5月ごろが開花の盛期なのですが、さまざまな品種が育成され、短日でも咲くもの、
長日条件で咲くものなどがあり、ほぼ周年咲かせることが可能。
また、多年草ですが、高温多湿の蒸れに弱いことから、一年草扱いにすることがほとんど。
一代雑種が多く育成されているため、成長、開花が早く、タネから容易に育てられます。
花言葉 清純な心. 図々しい. 図太い. 不作法. 騒々しい. おしゃべり. でしゃばり. おせっかい. 予知.
大胆不敵. 快活. 推理. 仮定. 推定. 傲慢. 欲望. 涼しげ. 健やか. 負けない.
ピンクの星 byチェリー号船頭の花日記 ピンクの星




↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(4月の花)の記事画像
ナンジャモンジャノキ
モッコウバラ(木香茨、木香薔薇)
芝桜
八重桜(やえざくら)
ヒメジャガ(姫射干、姫著莪)
オオデマリ(大手毬)
同じカテゴリー(4月の花)の記事
 ナンジャモンジャノキ (2018-04-30 20:41)
 モッコウバラ(木香茨、木香薔薇) (2018-04-16 22:16)
 芝桜 (2018-04-13 01:57)
 八重桜(やえざくら) (2018-04-11 23:09)
 ヒメジャガ(姫射干、姫著莪) (2018-04-11 19:47)
 オオデマリ(大手毬) (2017-04-30 01:21)

Posted by チェリー号船頭 at 01:43│Comments(0)4月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キンギョソウ(金魚草)
    コメント(0)