ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月28日

桐の花

桐の花
桐の花
散り始めていましたニコッ
桐の花

名古屋市中川区柳川町瓶屋橋で
桐の花
落ちた花を持ち帰ったら妻が良い香りがすると喜んでいました
桐の花
byチェリー号船頭の花日記

キリ(桐)は、ゴマノハグサ科(あるいはノウゼンカズラ科、独立のキリ科とする意見もある)キリ属の落葉広葉樹。
漢語の別名として白桐、泡桐、榮。
属名はシーボルトがアンナ・パヴロヴナに献名したもの。
形態・生態
高さは10mほどで、初夏の頃に円錐花序に淡い紫色の筒状の花をつける。葉も特徴的であり、広卵形の大きな葉をつける。
翼(よく)のついた小さい種子は風でよく撒布され、発芽率が高く成長が早いため、随所に野生化した個体が見られる。
分布
原産地は中国とされ、日本では北海道南部以南において植栽される。中でも福島県の会津桐、岩手県の南部桐が有名である。
人間との関わり
キリは古くから良質の木材として重宝されており、下駄や箪笥、箏(こと)、神楽面の材料となる。
また、伝統的に神聖な木とみなされ、家紋や紋章の意匠に取り入れられてきた。
木材
キリは日本国内でとれる木材としては最も軽い。
また、湿気を通さず、割れや狂いが少ないという特徴があり、高級木材として重宝されてきた。
日本では箏や箱、家具、特に箪笥の材料として用いられることが多く、桐箪笥といえば高級家具の代名詞である。
かつて日本では女の子が生まれるとキリを植え、結婚する際にはそのキリで箪笥を作り嫁入り道具にするという風習もあった。
キリは成長が早いためこのようなことが可能なのである。
またキリは発火しづらいという特徴もあるため、金庫などの内側にも用いられる。
日本各地で植栽されていたが、需要の高まりや産業構造の変化により北米、南米、中国、東南アジアから輸入されることも多い。
桐花紋
日本には白桐をもとに意匠化された家紋がいくつかある。
それらを総称して桐紋もしくは桐花紋というが、中でも五七の桐と呼ばれるスタイルが有名である。
古くから桐は鳳凰の止まる木として神聖視されており、日本でも嵯峨天皇の頃から天皇の衣類の刺繍や染め抜きに用いられるなど、
「菊の御紋」に次ぐ高貴な紋章とされた。
また中世以降は天下人たる武家が望んだ家紋としても有名で、足利尊氏や豊臣秀吉などもこれを天皇から賜っている。
このため五七桐は「政権担当者の紋章」という認識が定着することになった。
近代以降も五七桐は「日本国政府の紋章」として大礼服や勲章(桐花章、旭日章、瑞宝章)の意匠に取り入れられたり、
菊花紋に準じる国章としてビサやパスポートなどの書類や金貨の装飾に使われたり、
「内閣総理大臣の紋章」として官邸の備品や総理の演台に取付けられるプレートに使われている。
過去に存在した国鉄の紋章も桐紋に蒸気機関車の動輪を組み合わせたものだった。
また、皇宮警察本部や法務省では「五三桐」が紋章として使われている。
ウィキメディアより抜粋
花言葉    高尚
ピンクの星byチェリー号船頭の花日記ピンクの星



↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(4月の花)の記事画像
ナンジャモンジャノキ
モッコウバラ(木香茨、木香薔薇)
芝桜
八重桜(やえざくら)
ヒメジャガ(姫射干、姫著莪)
オオデマリ(大手毬)
同じカテゴリー(4月の花)の記事
 ナンジャモンジャノキ (2018-04-30 20:41)
 モッコウバラ(木香茨、木香薔薇) (2018-04-16 22:16)
 芝桜 (2018-04-13 01:57)
 八重桜(やえざくら) (2018-04-11 23:09)
 ヒメジャガ(姫射干、姫著莪) (2018-04-11 19:47)
 オオデマリ(大手毬) (2017-04-30 01:21)

Posted by チェリー号船頭 at 01:20│Comments(2)4月の花
この記事へのコメント
昔は桐のタンスっていえば高級家具で人気あったですが今は・・・
中国産の安い商品に押され原木を買いにくる業者も居ないなでは・・・
Posted by 明後日のジョー at 2013年04月28日 02:51
明後日のジョー さん、

桐のタンスの製造している家具やさんも大変なようですね(-_-;)
Posted by チェリー号船頭チェリー号船頭 at 2013年04月28日 23:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桐の花
    コメント(2)