ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月14日

ひまわり(向日葵)

7月14日(木)
梅雨はまだ明けていないが暑い一日でした炎
ひまわり(向日葵)
ひまわり(向日葵)


ニコッ
ひまわり(向日葵)


名古屋市中村区烏森町で
ひまわり(向日葵)


カメラ
ひまわり(向日葵)


てんとう虫 byチェリー号船頭の花日記 てんとう虫

金魚のおもちゃ箱 ↓より抜粋
http://goldfishbox.net/sunflowerhanakotoba/

ひまわり(向日葵)の名前の由来は?
和名になっているひまわり (向日葵)の名前の由来は漢字の通りに、太陽が移動するにつれて、その方向を追うように花の向きが変わるからですね。
「向日葵」の他にも、「日輪草」「日車草」「日回り草」とも呼ぶこともあります。
ひまわりは、英語ではSunflower(サンフラワー)です。
ひまわりは、英語ではSunflower(サンフラワー)です。
ちなみに、ギリシャ語は「helianthus annuus(ヘリアントスアヌース)」
韓国語で「해바라기(ヘラバギ)」
ロシア語でも「подсолнечник(パトソールニチニク)」と言われます。
これらのことばに世界の言葉に全部“太陽”という意味の言葉が含まれています。
このお花の圧倒的な明るさが世界共通で“太陽の花”と認識されているのですね。

ひまわり(向日葵)にまつわるギリシャ神話
海神の娘である海の精クリュティエ(クリティ)は太陽神アポロンを一目見て恋をしました。
しかし、アポロンは女神カイアラピに夢中になっていたので、クリュティエには目もくれません。
失恋したクリュティエは、嘆き悲しみ、地面の上に立ち尽くしてもなおアポロンを見つめ続けました。
日の出から日の入りまでただひたすらにアポロン(太陽)を見つめつづけ、九日間口にしたのは、冷たい露と自分の涙だけでした。
そしてクリュティエは、とうとうヒマワリの花になってしまいました。
ギリシャ神話では、クリュティエが太陽神に振り向いてもらえないのは、彼女が、太陽神アポロンの愛していた彼女の姉を生き埋めにしたからという話です。
また、説ではアポロンが愛していたのは、クリュティエの姉ではなく、オーチャマス王の娘レウコトエとされている話もあります。
この話ではクリュティエはアポロンに可愛がられいたが、しかし、アポロンの愛が次第にレウコトエに向いていく事に、クリュティエは危機感と嫉妬心を持ち、オーチャマス王にアポロンとレウコトエの仲を密告します。
厳格な王は酷く激怒し、娘であるレウコトエを生き埋めにして殺めてしまいました。
そのため、アポロンは密告した犯人であるクリュティエを嫌う様になったいったお話です。
どちらにしてもクリュティエは、アポロンを愛しすぎて自分の方をみてもらい一心でやってしまったことが、
アポロンの心を一層離れさせてしまうという悲哀のすえの怖いお話です。


ひまわり(向日葵)の花言葉
そんなひまわり(向日葵)の花言葉は、
私はあなただけを見つめる. あなたを幸福にする. あなたは素晴らしい. 愛慕. 崇拝. 光輝. 熱愛. 情熱.
いつわりの冨. にせ金貨. 待っててね.
たくさんの花言葉の中に、あまりいい意味でないものも入っていますね。
ただ、ひまわりの花言葉は、「私はあなただけを見つめる」という意味が一番多く認識されているかと思います。
金魚のおもちゃ箱 ↑より抜粋
http://goldfishbox.net/sunflowerhanakotoba/

かたつむり byチェリー号船頭の花日記 かたつむり




↓ブログランキングに参加してます。ポチッと応援お願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ にほんブログ村 花ブログ その他植物へ
同じカテゴリー(7月の花)の記事画像
モントブレチア(クロコスミア)
サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ)
アベリア
ムクゲ(木槿)
オシロイバナ
ヘクソカズラ(屁糞葛)
同じカテゴリー(7月の花)の記事
 モントブレチア(クロコスミア) (2017-07-22 00:34)
 サルスベリ(百日紅=ヒャクジツコウ) (2017-07-21 00:33)
 アベリア (2017-07-18 01:07)
 ムクゲ(木槿) (2017-07-14 00:32)
 オシロイバナ (2017-07-13 09:18)
 ヘクソカズラ(屁糞葛) (2017-07-12 00:21)

Posted by チェリー号船頭 at 23:25│Comments(0)7月の花
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひまわり(向日葵)
    コメント(0)